2025年10月19日(日)に
行田古墳フェスティバル2025開催決定!
さきたま古墳公園(埼玉県行田市)周辺で行われるフェスティバルでは、
飲食店やキッチンカー、物販・ワークショップなどが出店します。
予定されているステージイベントでは、行田ゆかりのアーティストによるミニライブやトークショーも!
出店情報やイベント内容、アクセス情報などの詳細はメニューからご確認ください。
行田古墳フェスティバル2025は終了いたしました。 本年は約2万人もの皆さまにご来場いただきましたこと、心より御礼申し上げます。 また来年もお会いできることを楽しみにしています! 当日配布パンフレットの裏表紙に記載されている、 古墳クイズの解答応募は10/31(金)まで受付ています。 みなさまふるってご応募ください!

パン(米麹酵母のベーグル)
熊谷産米麹から天然酵母をおこし、国産小麦でベーグルを焼いています。 子育てを通してできたベーグル、ママやパパが安心して子供たちに食べさせてあげられるベーグル作りを目指しています。 熊谷近郊の野菜や果物など使用することを心がけています。

ドリンク(フラッペ・スムージー)
フルーツをたっぷり使ったスムージーやデザートドリンク、季節限定の旬のスムージーをご用意しております。小さなお子さまから大人まで、どなたでも楽しめるドリンクです。ひとつひとつ丁寧にお作りしていますので、ぜひ一度お試しください。

焼き菓子(埴輪型のフィナンシェ)
パン屋「pan prosper」の中の焼き菓子屋です。ザクザクした食感が楽しいスコーン。素材の味を活かしたシンプルなクッキーなど。こだわりの焼き菓子を1つ1つ丁寧に作っています。

ペットボトル飲料(午後の紅茶各種、生茶、FIRE各種、Mets各種、iMUSE各種)
私たちは、綜合飲料企業キリンビバレッジ㈱が、多くのお客様によりおいしい状態の飲み物を味わっていただきたいと考え、設立した会社です。首都圏エリア1都3県で地域に密着した自動販売機事業を展開しております。社員ひとりひとりが常に質の高いサービスをお客様の視点で実現し、お客様に選ばれ続ける企業を目指しております。

惣菜(鉄剣いなり)
行田市内で唯一の手作り豆腐屋。行田在来青大豆を使った寄せ豆腐、三代目豆腐やゆば、甲斐姫様のべつばら(豆腐スイーツ)などを販売しています。今回出店販売するのは、一枚一枚手揚げした油揚げ使用の鉄剣モチーフの細長いいなり寿司です。

惣菜(豚ホルモン炒め・アルコール)
自家製がっつり味噌ダレで味をつけた豚ホルモン焼き、ニンニクたっぷりで!! 元祖 ホルモンドック、豚ホルモン焼きをパンに挟んでみました。 味は絶品!!ご賞味あれ!

惣菜(おむすび・お惣菜・日替わり弁当)
おむすびとお惣菜のテイクアウト専門店です。常時10種類以上のおむすびと食べきりサイズの日替わりのお惣菜をご用意しております。ぜひお店にお立ち寄り頂き、あなたのお気に入りを見つけてみてください。

惣菜(古墳焼きそば)
蕨市でダーツバーをやっておりますスペース遊です。イベント出店の楽しさを知ってしまい今後は埼玉を拠点に頑張って行きたいので宜しくお願い致します。

惣菜(行田古代米カレー)
古墳の町行田の【古墳カレー】その名も【行田古代米カレー】です。「稲荷山古墳の形」の古代米ご飯に厳選2種の自慢のカレーと鉄剣ソーセージを添えます。フレンチの「ビストロフジヤマ」の欧風とインド料理「ポカラ」のキーマを食すべし。

さきたま古墳せんべい
1929年(昭和4年)創業。国産米と国産炭を使用し、製粉から焼き上げまで一貫した独自の伝統手法で製造しています。「さきたま古墳せんべい」は、埼玉古墳群の前方後円墳をイメージした商品。行田らしいパッケージで、お土産やお茶のおともにぴったりです。

クッキー・雑貨(ビーズ製品)
かがやきの会は障害者事業所が少なかった1994年に発足。行田養護学校(行田特別支援学校)の保護者や教員が我が子や教え子の進路先として行田市に作業所をつくろうという目的から始まりました。現在は行田市野に障害者のはたらく場、行田市南河原にくらしの場があります。作業所で作っているクッキーやハンドメイド品など、ぜひ、見て手に取っていただけたら嬉しいです。

レザークラフト・革小物(ウォレットやキーホルダーなど)
レザークラフトアイテムを気軽に触れてもらえるように、いわゆるB品の革を使って手軽な価格でご用意してます。
手縫いにこだわり、心を込めて丁寧に仕上げてますが、たまーにアウトレットになることも…
革ならではの経年変化で世界に一つだけのオリジナルアイテムを楽しんでください。
市内の「牧禎舎」にてレザークラフト体験教室も始めましたのでお気軽にお声がけください。

運動指導・健康相談
理学療法士による大人から子供まで楽しみながらできる体力測定ブースを設けています。結果を元に今後の健康や古墳を歩くときのポイントについてアドバイスをします。元気なスタッフがフェスティバルを盛り上げますのでぜひ体力測定に挑戦してみてください。

ハンドメイド雑貨
女性会員が集う手作りサークルむつみでは、手作りの楽しさや仲間とのおしゃべりで時間が経つのを忘れるほど充実しております。是非、センターに会員登録して私たちと一緒に楽しみませんか(^^)/

キーホルダー/雑貨
群馬県・太田市でボタンの製造をはじめとした様々なものづくりを行っています。 ボタンの加工技術を活かして作製しました、埴輪をモチーフにしたキーホルダーや 「金錯銘鉄剣」をモチーフにしたアイテム、ワンちゃんをモチーフにしたキーホルダー 等の販売を行います。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

「毎週日曜日に、八幡通りにて行田はちまんマルシェを開催しています。
新鮮な朝採れ野菜や果物、美しいお花、こだわりのスイーツやお菓子、そして世界でひとつのハンドメイド作品など、行田市ならではの魅力的なアイテムが勢ぞろい。キッチンカーも登場し、楽しいひとときをお楽しみいただけます。
ぜひお気軽にお立ち寄りください!
開催日時:毎週日曜日の9:00-12:00
開催場所:若葉保育園駐車場(行田市行田11-10)」

南河原スリッパ
スリッパ技術×世界の伝統的生地を使い左右ひとつずつ自由に選べるお洒落でカラフルなスリッパです。世界に一つだけのスリッパ楽しんでみませんか?


木槌の振動療法とアフリカ布作品等
トークセンと言うタイ伝統木槌療法のご提供です。木槌の優しい音と振動で指では届かない身体の深部から凝りをほぐします。 ツボや経絡に優しい振動を与えてエネルギーラインを整えます。 アフリカ布でスカートやパンツ、バッグや小物等を作成しています。 アフリカンは見るだけでも元氣にワクワクテンションが上がります! 他、マクラメ編みや和柄ポーチも有ります! 是非遊びにいらして下さいませ!!

おもちゃくじ・射的
こどもが喜ぶ!!おもちゃくじ・射的

カスタムクレヨン
【大人も子どもも夢中になるクレヨンの世界】 「クレヨンは子どものもの?」いいえ、大人も楽しめます!色遊びは無限大。親子で遊ぶもよし、お孫さんへのプレゼントにもぴったり! その場で体験できるワークショップも開催!! 週末は笑顔あふれるクレヨンワールドへ遊びに来てね!

切り花・花束・アレンジメント
行田向町に緑の倉庫内にてお店を構えております。昨年大好評頂いたハニワ入りアレンジメントや花手水をモチーフとした商品など多数ご用意いたします。ぜひお子様からお友達、ご家族でお越しください。

リラクゼーション
【いやしのつぼ】では、頭・肩・首・腕など日頃お疲れを感じているお身体のもみほぐしをワンコイン(500円)で行います。青空の下、ひと時のリラックスタイムを過ごしませんか?ひと時の心の安らぎにぜひお立ち寄りください♪

ハンドメイド雑貨
地元の古墳フェスティバルで初めて出店させていただきます。パッチワーク好きな3人で、一針一針丹精込めて作った物ばかりです。かわいいポーチ、ステキなバックなどお気に召した物があるかもしれません。どうぞ手に取ってご覧ください。皆様のお越しをお待ちしております。

惣菜(古代米タコライス・タコス・サーターアンダギー)
『BLUE3号』は南国沖縄のタコス、タコライスを中心に販売しているキッチンカーです。当店のお料理を食べながら、いつか行った楽しい沖縄旅行の思い出や、いつか行きたい美しい沖縄に想いを馳せて、ワクワクして頂ければと思っております。心の中は、いつでも南国

惣菜(焼き鳥)
自社で手刺ししている焼鳥、焼きとんを販売しています。自家製タレ、または塩のどちらかお選びいただけます。坂戸市で焼鳥中心の居酒屋を営業しており、スーパーでの移動販売も行っておりますので、是非この機会に煌楽の焼鳥をご賞味ください。

スイーツ(いちご畑(削り苺)・苺スムージー)
自社農園で栽培した「埼玉県プレミアム苺」「あまりん」を100%使用したいちご畑(削り苺)、苺スムージーを販売しています。是非ご賞味ください。

惣菜(カレー、パラタサンド、オリジナルドリンクなど)
子どもから大人まで食べやすく親しみやすいカレーをメインに販売。ワンハンドで食べられるパラタサンドも人気です!ぜひ会場でご賞味下さい!

スイーツ(鉄剣チュロス)
古墳のまち・行田にちなみ、伝説の”鉄剣”をチュロスで再現!見た目は黒くても味は極上。厳選ココアとシュガーをブレンドした特製「ココアシュガー」が香ばしさと甘さを引き立てます。古墳フェスティバル限定の発掘スイーツ、召し上がれ!

惣菜(チーズバーガー)
100%ビーフパティとふんわりバンズ、 濃厚チェダーチーズ、オリジナルバーガーソースで 作られた唯一無二の極上のチーズバーガーです!

惣菜(行田やきそば、唐揚げ、ポテト、ドリンク)
定番の人気商品をチョイス!! 美味しい焼きそばに48時間漬け込んだ噂の手作り唐揚げ、そしてフレーバーの多いふりふりポテト どれをとっても間違えなし!! 是非ご賞味ください。

惣菜(ハンバーガー・ホットドック)
店舗でも使用している上州牛のサーロインをまるまる1枚使用したBTSバーガーをはじめ、1から手作りしている自慢のソースが決め手のテリヤキバーガー、辛さが暑い夏にピッタリのレッチリバーガー、子供から大人まで大人気のホットドックなど多くを準備し皆様をお待ちしております。

惣菜(ケバブ)
ケバブサンドを6種類ラインナップしています。味には自信を持ってお客様に提供します!その他ロングポテト、40㎝のロングチュロス、のびーるチーズドックも揃えてお待ちしております。


ドリップコーヒー・焼き菓子
はじめまして、行田市を中心に販売をしております。 自動車移動販売「忍乃珈琲」と申します。 大学在学中になにかしたいと思い、自動車移動販売を起業しました。 忍乃珈琲、独自にブレンドしてもらったお豆をお客様の目の前で豆から挽き一杯一杯丁寧にドリップした淹れたての珈琲を提供いたします。 あまり見かけない自転車での移動販売、見かけたらぜひお立ち寄りください。

惣菜(マグロの頬肉唐揚げ・マグロの頭肉唐揚げ)
元仲卸の伝手で、マグロの頬肉や頭肉などの希少な部位を唐揚げを提供しています! 当店でしか食べられない唐揚げを是非ご賞味ください!

惣菜(ピザ・フルーツあめ・焼きそば)
薪窯に近いペレットピザ窯を使って400度以上で焼き上げております♪生地にもとてもこだわっているのでもちもち食感のピザ生地と具沢山のピザをぜひお楽しみ下さい。

惣菜(ふりふりポテト、串者、削り苺、ドリンク他)
昭和41年創業の蕎麦屋が始めたキッチンカーです。 皆様に美味しさと笑顔をお届けいたします。 是非ご来店くださいませ。

惣菜(府中焼き・広島コウネ焼き)
鉄板焼き店を20年営んだ広島県出身の店主が焼く府中焼き(広島お好み焼き)をキッチンカーで食べられるのは当店だけ!こだわりの麺とソースは広島直送!同時販売の広島名物黒毛和牛の希少部位、牛コーネ焼きを是非この機会にどうぞ!※広島観光大使、広島コウネプロジェクト参加店

肉巻きおにぎり、チュロス、ふりぽて、チョコバナナ等
ごまの香ばしい香りとプチプチ食感が楽しめる手作り肉巻きおにぎりは炙りチーズ、ネギラー油、マヨネーズ、明太マヨネーズの4種類のトッピングをご用意しております。 是非御賞味くださいませ。

惣菜(ジェラート・フランクフルト・チュリトス・焼き芋・ドリンク)
チュロスやフランクフルトをはじめに、店舗でも人気のジェラートやスムージーなども販売されます。
くまちゃんジェラートも要チェックです♪

惣菜(ゼリーフライ・行田青大豆使用唐揚げ)
行田市のご当地グルメ、ゼリーフライのキッチンカーです。行田在来青大豆を使用したザンビでも人気の唐揚げもあります。是非ご賞味ください。店舗は行田市駅近くのザンビーニです。金・土曜日は予約をおすすめします。


惣菜(行田たい焼き、はにわドッグ、はにわっさん、行田在来枝豆アイス)
行田たい焼きとは!? 行田の観光名所「古代蓮、忍城、はにわ」を形どったオリジナルのご当地たい焼きです!また行田で古から受け継がれてきた希少種「行田在来」を自家農園で栽培し使用した枝豆アイスもおすすめです!

グリルステーキボックス
ステーキをメインで販売しております。グリルパンでしっとり柔らかく火入れしたお肉をこだわりのデミグラスベースのニンニク醤油でお召し上がり頂く一品です!!お手軽に楽しめるステーキ串もご用意しております。
ぜひ、食べたらやみつきになるソースとお肉のマリアージュをご賞味ください。

スイーツ(ホットク)
北海道産の小麦粉を使った粉から手作りホットクのキッチンカーinokichi.です。一度食べたらやみつきのなるもちもち食感と味わいにとりこになる事間違いなし。1度試してみませんか?


フルーツサンドイッチ
埼玉県深谷市に店舗を構え、創業6年。街のデザート屋さん、夜は22:00まで営業。 旬の果物を使用したスイーツは老若男女に愛されるみんなの笑顔になるおいしい果物を提供しています。

さきたま古墳公園を巡って謎を解く、リアル謎解きゲーム!初めての方もお楽しみいただけます。
まずは挑戦してみよう!
[所要時間]60~90分程度
[費用]1キット:800円

9基の古墳を回ってスタンプを集めよう!
先着500名様に記念品をプレゼントいたします。
※無くなり次第終了となります。

国宝「金錯銘鉄剣」が出土した稲荷山古墳を含む大型古墳5基のガイドツアーです。専属スタッフがガイドします。ぜひ、ご参加ください。
[所要時間]45~60分程度
[開始時刻]午前10時30分・11時・午後1時・2時・3時の5回
[参加費用]200円/人(高校生以下は無料)

お気に入りのはにわを作ってみよう!
[所要時間]60分程度
[費用]テラコッタ粘土 400g 600円(焼成不要)
古墳シンガー/古墳にコーフン協会会長のまりこふんさんのほか、行田市観光大使の鳥居みゆきさんやNoeさん、明るく挨拶などが出演いたします。ぜひ、ご観覧ください。

古墳シンガー/古墳にコーフン協会会長

行田市観光大使

行田市観光大使/MISIAガイドボーカル/
シンガーソングライター

行田ゼリーフライ大使/シンガーソングライター

| 10:00 | オープニングセレモニー | 30分 |
|---|---|---|
| 10:40 | 行田ゼリーフライ大使シンガーソングライター潮崎ひろの ライブ | 20分 |
| 11:05 | 古墳ジャンベ隊アフリカンライブ | 20分 |
| 11:30 | 古墳PRタイム各市町村及び観光協会 | 30分 |
| 12:10 | ロータスフェアリーズ | 15分 |
| 12:55 | おたのしみユニット「明るく挨拶」 ライブ | 20分 |
| 13:25 | 橋場さざんかの会和太鼓演奏 | 20分 |
| 13:50 | 行田市観光大使MISIAガイドボーカルシンガーソングライターNoe ライブ | 10分 |
| 14:10 | 古墳シンガー古墳にコーフン協会会長まりこふん ライブ | 30分 |
| 14:50 | ろりぽっぷ!!!!!!! ライブ | 20分 |
| 15:20 | 行田市観光大使鳥居みゆき トークショー | 30分 |
| 15:55 | フィナーレ | 5分 |

気球に乗って、古墳を上から見よう!
[時間]AM10:30~PM3:30
[場所]さきたま広場
[費用]大人1,000円 子ども500円
※当日はお申込み順となります。
時間の都合上、お申込み多数の場合、早い段階で受付終了となる場合がございます。
風速3m以上になると一時的に中断する場合がございます。

北関東を中心に活動されているしゃぼん玉師hikiさんによるしゃぼん玉ショーを開催!
ダイナミックで幻想的なシャボン玉の世界を音楽に乗せてお届けします♪
[時間] 午前11時00分・午後1時30分(全2回)
[実施時間] 30分
[場所]さきたま広場

群馬県を中心に活動されている、しゃぼん玉おじさんことたけしさんとのしゃぼん玉遊びを実施!
広大な青空の下でたくさんのしゃぼん玉を大人も子どもも楽しく飛ばせたら愉しいです。
みなさん、遊びに来てください。
[時間]午前11時40分・午後2時10分・午後3時00分(全3回)
[場所]さきたま広場
[費用]1人300円
※当日事前受付制

ミニチュアホースと古代衣装を着て写真を撮ろう! 来年は午年!さきたま古墳公園といえばはにわうま!?
古墳時代の衣装を着てミニチュアホースと一緒に写真が撮れます♪
※全国に乗馬クラブを展開する乗馬クラブクレインによる協賛にて実施
[時間]午前10時30分・11時30分・午後0時30分・午後2時30分(全4回)
[場所]さきたま広場
[費用]衣装撮影 500円 / ふれあい 無料
※当日事前受付制/衣装は小学生以下のお子様に限ります
さきたま広場で初開催!
ハンドメイド作家さんなど、こだわりの詰まった世界に一つだけのアイテムが大集合。
あなたのお気に入りをぜひ見つけてください
| エミロック | ハンドメイド雑貨 / 犬のおやつ |
|---|---|
| Take it easy | ハンドメイドアクセサリー / 雑貨 |
| Nagomi | ドライフラワー雑貨 |
| 世界のカブトムシ・クワガタ Geeks | カブトムシ / クワガタ |
| インセクト&クラフト | クワガタ / クラフト雑貨 / 製作キット |
| 柿沼養魚場 | 金魚すくい / メダカすくい |
| LOVE&PEACE | スノードームワークショップ / ハンドメイド雑貨 |
| NIKKORI | カスタムクレヨン販売 / 塗り絵ワークショップ |
| emuguet | ハンドメイド雑貨 / ヘアアクセサリー |
| Rubellite | 食品サンプル・スクイーズ・毛糸リースのワークショップ / 雑貨 |
| RAHAMOUTO | 多肉植物 |
| ぺたりんの sisamimi | パステル手形足形アート / 消しゴムハンコ |
| Happy Garden | 多肉植物寄せ植え / リメイク鉢 / モルタル造形 / ワークショップ |
| 花々氣分 | ペット用雑貨 / ハンドメイドアクセサリー / テクスチャーアートワークショップ |
| 木目込み人形工房 きめこもり | 木目込み人形 |
| がようし工房 TANE | ハンドメイドカードと宝石探しのセット |
| がようし工房 TANE WORK | 手形アートのワークショップ |
| mimosa | レジンアクセサリー |
| miina おねんど | 粘土アクセサリー |
| ゆずりは | リユースアイテム |
| HAP | レジン・フェイクスイーツアクセサリー / アニマルポーチ |
| SUNNY 工房 | ハンドメイド服飾雑貨アクセサリー / 雑貨デコレーションワークショップ |
| eucharis | インド刺繍・リボンを使った小物 |
開催当日は、会場周辺の混雑が予想されます。
駐車場の台数が限られていますので、
公共交通機関のご利用にご協力をお願いいたします。
JR高崎線行田駅(東口)から
無料シャトルバス JR行田駅 → 行田市斎場 徒歩約3分
市内循環バス観光拠点循環コース 15分
「埼玉古墳公園前」下車 徒歩約1分
JR高崎線吹上駅下車すぐ
朝日バス佐間経由「行田折り返し場・総合教育センター工業団地」行
「産業道路」下車 徒歩約15分
無料のシャトルバスがJR行田駅・行田市斎場間を運行します。
| 時 | 分 | |||
|---|---|---|---|---|
| 9 | 00 | 30 | ||
| 10 | 00 | |||
| 11 | 00 | |||
| 12 | 00 | |||
| 13 | ||||
| 14 | 00 | |||
| 15 | 00 | 45 | ||
| 16 | 15 | |||
| 時 | 分 | |||
|---|---|---|---|---|
| 9 | 15 | 45 | ||
| 10 | 30 | |||
| 11 | 30 | |||
| 12 | ||||
| 13 | 30 | |||
| 14 | 30 | |||
| 15 | 30 | |||
| 16 | 00 | 30 | ||
□東北自動車道「羽生」ICより15km約25分
□関越自動車道「東松山」ICより17km約35分
□圏央道「桶川北本」ICより16km約35分
駐車場
さきたま古墳公園、さきたまテラス、教育文化センターみらい、さきたま霊園などがご利用いただけます。
※近隣店舗や指定外施設駐車場への無断駐車、周辺道路への路上駐車は、大変ご迷惑となりますので、おやめいただきますようお願いいたします。

「行田古墳フェスティバル」が、実行委員会並びに関係者そして、協賛いただいた皆様の多大なご尽力により、今年も盛大に開催されますことを心からお喜び申し上げます。
行田市が誇る歴史資源であります「さきたま古墳公園」を会場に、古墳や古代をテーマにした催しを通じて、古代ロマン溢れる行田市の魅力に触れていただければ幸いです。
ご来場の皆様が楽しいひと時を過ごされ、多くの皆様の思い出に残るイベントになりますことを願っています。
そして、このイベントが末永く愛され、益々発展されますことを祈念申し上げます。

行田のパワースポットのひとつ「さきたま古墳群」は、大型古墳が9基もあり古墳の聖地としても有名です。今年も「行田古墳フェスティバル」が、多くの皆様のご協力によりまして開催することができました。ありがとうございます。
昨年中止となった熱気球体験、大盛況だった古墳ガイドツアーに加え、ポニーとの写真撮影、しゃぼん玉ショーも楽しめます。美味しい物を堪能したり、KOFUN de マルシェでお気に入りを見つけたり、ゆっくりと行田市の古墳に癒されてください。